剛柔流空手道 有心会
事務所:千葉県長生郡一宮町一宮2560-3 (有限会社サンオフィス内)
お気軽にお問合せください
09:00~22:00
FAX | 0475-42-6857 |
---|
開催日:令和7年1月25日・26日
場 所:キッコーマンアリーナ
幼年女子形 敢闘賞
鈴木唯加
幼年男子組手 敢闘賞
早田 碧
今年初の大会に向けて・・・
みんなで頑張るぞ\(^o^)/
開催日:令和7年3月8日(土)
場 所:東金アリーナ
幼年形 優 勝
鈴木 唯加
幼年形 準優勝
早田 碧
幼年形 敢闘賞
早田 彩華
小学生一年初級形 敢闘賞
森﨑 桜大
小学生一年有級形 三位
牧野内 一瑳
小学生二年有級形 敢闘賞
鈴木 一加
小学生男子二年組手 三位
早田 悠
小学生二年有級形 準優勝
早田 悠
小学生三年初級形 三位
田中 倖叶
小学生男子四年組手 敢闘賞
清水 結斗
中学生男子有級組手 三位
嶋田 晴天
中学生男子有段形 敢闘賞
中学生男子有段組手 敢闘賞
大野 琥珀
開催日:令和7年3月23日(日)
場 所:千葉県武道館
幼年女子形 優勝
鈴木 唯加
幼年女子組手 準優勝
鈴木 唯加
幼年男子形 優勝
早田 碧
幼年男子組手 準優勝
早田 碧
小学1・2年男子初級形 敢闘賞
牧野内 一瑳
小学1・2年女子初級形 優勝
鈴木 一加
小学1・2年男子上級形 三位
清水 蓮斗
小学1・2年男子上級男子形 優勝
早田 悠
小学3・4年男子初級形 敢闘賞
田中 倖叶
小学3・4年女子初級組手 敢闘賞
牧野内 紬希
小学3・4年男子初級組手 敢闘賞
大方 唱
小学3・4年男子初級組手 敢闘賞
大方 悠
小学4年男子上級形 優勝
清水 結斗
中学男子形 敢闘賞
中学男子組手 優勝
大野 琥珀
開催日:令和7年4月13日(日)
場 所:キッコーマンアリーナ
幼年男子形 三位
牧野内 一縁
小学1年生女子形 五位
鈴木 唯加
小学1年生男子形 五位
早田 碧
小学2年生男子形 三位
牧野内 一瑳
小学3年生男子形 五位
清水 蓮斗
日時:令和7年5月18日(日)
場所:千葉県武道館
小学1年女子 形 優勝
小学1年女子組手 5位
鈴木 唯加
小学3年男子形 3位
早田 悠
小学1年男子組手 3位
小学1年男子 形 5位
早田 碧
小学5年女子形 5位
渡邉 寧
小学2年男子形 5位
渡辺 就也
小学2年生男子形 5位
時田 悠杜
小学2年男子形 5位
牧野内 一瑳
日時:令和7年6月8日(日)
場所:君津市民体育館
初級幼年・小学1年男女形の部 優勝
初級幼年・小学1年男女組手の部 敢闘賞
早田 彩華
小学3年男子形の部 敢闘賞
早田 悠
小学1・2年男子形の部 優勝
小学1・2年男子組手の部 優勝
早田 碧
小学1・2年男子形の部 第三位
小学1・2年男子組手の部 敢闘賞
渡辺 就也
小学1・2年女子形の部 優勝
小学1・2年女子組手の部 第三位
鈴木 唯加
小学3年女子形の部 準優勝
小学3年女子組手の部 敢闘賞
鈴木 一加
小学3年男子形の部 第三位
清水 蓮斗
小学5年男子形の部 敢闘賞
小学5年男子組手の部 第三位
清水 結斗
日時:令和7年6月22日(日)
場所:茂原市市民体育館
幼年形 敢闘賞
早田彩華
小学生1年初級形 三位
岩瀬ひまわり
小学生1~2年女子形 準優勝
鈴木唯加
小学生女子1~2年組手 敢闘賞
鈴木唯加
小学生男子1年組手 準優勝
早田碧
小学生1~2年男子形 三位
牧野内一瑳
小学生1~2年男子形 三位
渡辺就也
小学生3~4年女子形 三位
鈴木一加
小学生3年初級形 敢闘賞
伊東大智
小学生3年男子形 準優勝
清水蓮斗
小学生男子3年組手 敢闘賞
清水蓮斗
小学生3年男子形 優勝
小学3年生男子組手 敢闘賞
早田悠
小学生4~6年初級形 敢闘賞
大方悠
小学生5年男子形 敢闘賞
藤平桜輔
小学生5年男子形 敢闘賞
清水結斗
中学男子有段組手 準優勝
鵜澤侑也