剛柔流空手道 有心会
事務所:千葉県長生郡一宮町一宮2560-3 (有限会社サンオフィス内)
お気軽にお問合せください
09:00~22:00
FAX | 0475-42-6857 |
---|
2018年夏合宿 今年のテーマは
「失敗と書いて成長と読む」
今年も愛情たっぷりの手書きのスケジュールを
ありがとうございます<m(__)m>
早田師範よりご挨拶!!
いよいよ、暑い、熱い夏合宿スタート(^^♪
もちろん、有心会はどの場面でも
整理整頓!(^^)!
熱中症対策にこまめな水分補給♪
各班長さんによる手書きのコップ♪
今年もSAQ担当の坂井師範!!
優しい言葉で「ラスト100回」(@_@)
みんな真面目にトレーニング!(^^)!
みんながいるから自分も頑張れる・・・
やっぱり黒帯チームが一番元気\(^o^)/
今年は撃砕一を徹底的に・・・
何度も、何度も・・・
初日の午前中の練習も終わり
愛情たっぷりのお弁当(^^♪
午後の二部の練習からは
国際武道大学空手部の皆さんが来てくれました!!
グループに分かれての丁寧な指導に
子供達も真剣( ..)φメモメモ
一つ一つの細かい動き真剣に指導して
いただきました!(^^)!
国際武道大学空手部の皆さん、お忙しい中本当にありがとうございました<m(__)m>
最後に記念撮影(^^)/
藤本監督ありがとうございました。
初日の練習が無事終わり、待ちに待った
みんなで食べる夕食♪
女子も本当にたくさん食べました(^_-)-☆
こぼさないように食べたかな?
男子の食欲は半端ない!!
夕食の後はお勉強!!
有心会は文武両道( ..)φメモメモ
リュウシンできたかな?
勉強が終わってみんなが楽しみにしているレクリエーション!今年の司会者立候補(^^♪
みんな、この笑顔・・・
最高だね(^_-)-☆
いちかとあやこも最高でした\(^o^)/
子供たちに負けない大人パワー!(^^)!
早田師範とゆかいなカルガモたち(*_*)
今年の班対抗一発芸大会は
コウサクチームがぶっちぎりの優勝(^^♪
早朝5:30より三部の練習スタート♪
朝もやの中、みんな元気に頑張りました♪
大きなを出して頑張りました!(^^)!
海をバックに集合写真(^^♪
三部の練習も終わり、お腹ペコペコ((+_+))
男子の食欲は朝から半端ない(@_@)
女子もみんな完食(*^^*)
最終日の最後のグループごとの練習!(^^)!
航太先生の厳しい指導(>_<)
二児のママになったばかりの友妃先生(^^)v
長谷川師範はスーパーリンペイ担当!!
四部後半は航太先生による組手指導!!
最後の力をふりしぼって
みんな気合いで頑張っていました!(^^)!
ちびっ子たちも一生懸命(^^♪
中学生チームは最後の最後まで力を抜かずに
頑張っていました!(^^)!
ココの元気な空手をみんな楽しみに
待っていました(*^^*)
一歩も引かないこの組手(@_@)
全員で二日間の合宿を終了できました(^_-)-☆
早田師範より合宿の総評!!
最後の「いただきます♪」はロッド(^^♪
早田師範は「おかわり係♪」
今年の班長さん全員から一言ずつご挨拶(^^♪
そして、早田師範から保護者の方へご報告!!
早田師範より合宿を成功させてくれた
班長さん全員にお礼・・・
今年の副統括班長のナリマサ!!
全ての場面で一番に気がつく子でした!!
社会に出てもきっと活躍できることでしょう・・・
今回60名をまとめあげた統括班長のユウナ!!
君はどんな時でも、どんな場面でもリーダーシップを発揮できる素晴らしい人間に成長しています。
ユウナの最後の言葉一生忘れません・・・